2019年3月31日日曜日

Vチューバーという新たな職業の可能性

 ここ何年か、小学生がなりたい人気職業にユーチューバー(YouTuber)がランクインするようになりました。

 自身で動画を撮影し、ユーチューブをはじめとする動画サイトにアップし、広告などの収入を得るものです。

 最近では、ユーチューバーのさらに先をいく、「Vチューバー(Vtuber、バーチャル・ユー・チューバー)」が注目を集めています。

 Vチューバーとは、文字通りバーチャル(仮想的)なユーチューバー。

 ユーチューバーは自身が登場する動画を制作しますが、Vチューバーは自分ではなく、仮想のキャラクターを登場させるところに特徴があります。

 自分で仮想のタレントを創造し、そのタレントがダンスや歌、イベントに参加する、といった動画を制作し投稿します。

 人気ユーチューバーであるヒカキンやはじめしゃちょーなどと同様、キズナアイなど、人気のVチューバーも現れはじめています。

 キズナアイは日経BP社主催の「日経クロストレンド賞(2018年)」に選出され、今後の活躍が期待されています。

 自身を被写体にするよりも、Vチューバーのほうが容姿やキャラクターを自由に創造できるので、より自由度の高い動画制作が可能になります。

 自身が登場するユーチューバーで人気が出なかった人でも、Vチューバーで成功する可能性は大いにあります。

 こうしたことから、Vチューバーは今後、ますます人気が上がりそうな、期待の職業といえます。

 ただし、ユーチューバーで成功できるのはほんの一握りの人です。Vチューバーも同じように、動画投稿だけで生活を支えられるようになるには、魅力的なキャラクターを創造する能力、たくさんの人に試聴してもらえる動画の制作能力などが必要です。

 最近、動画の世界では、ユーチューバーのさらに先をいく、バーチャル・ユーチューバー「Vチューバー」が注目を集めています。

 Vチューバーに関するビジネスチャンスにはどのようなものがあるのでしょうか。

 Vチューバーの収入源はどのようなものでしょうか。

 人気が高まり動画の再生回数が増えれば、広告収入(ユーザーが広告をクリックすることで得られる収入)のほか、企業とのタイアップ、オリジナルグッズ等の販売収入と多岐に渡ります。

 ほか、有名になればTV出演といった、タレント活動のギャランティの収益が期待できます。

 最近、ユーチューバーの知名度が上がったため、ヒカキンなどがTVにタレントとして出演することも増えています。

 今後は、人気のVチューバーがタレントとして活躍する日が来るかもしれません。

 しかも、Vチューバーは仮想のキャラクターなので、どんなに働いても疲れないのも魅力です。

 こうした中、Vチューバーに関連するビジネスの萌芽が生まれています。

 一つは、Vチューバーの支援を主事業とする企業の誕生です。

 Vチューバーと企業とのコラボレーションのマッチング、キャラクター商品の企画や販売、プロモーションなど、Vチューバーの収益を最大化するための事業を営む企業が現れています。

 このほかには、動画制作者がVチューバーを簡単に作成できるように、作成アプリを提供するサービスや、人気Vチューバーが登場するアニメの制作を行うサービスもあります。

 Vチューバーになりたい人は今後、増えることが予想されます。

 Vチューバーについては、関連するサービスの提供にビジネスの商機が多くありそうです。

確定申告、決算対策などのご相談はこちらから。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿